桜圃寺内文庫


関連ワードで検索する

学外利用者の方へ:

 桜圃寺内文庫は、朝鮮総督や内閣総理大臣などを歴任した寺内正毅(1852-1919)によってその基礎が作られ、子息寿一によって開庫(1922年)された寺内家の私設文庫を起源とします。収蔵資料は約2万点で、近世以来の寺内家の蔵書、正毅個人の蔵書および収集図書・資料・受贈図書などの和漢書、洋書などから成っています。その後、1957年から県立大学の前身である山口女子短期大学の所管するところとなり、現在に至っています。

桜圃寺内文庫の研究

桜圃寺内文庫の研究(リポジトリ)

桜圃寺内文庫蔵書目録(暫定版)

洋装本
和装本
写真帖
その他

収蔵資料の閲覧と利用について

閲覧方法

 収蔵資料の閲覧を希望される場合には、前もって閲覧申請書をご記入の上、下記宛先までお送りください。原則として、研究または調査を目的とされる方に限ります。(デジタル画像公開済みの資料につきましては、現物を閲覧する必要性について、申請書に記載をお願いします)
 なお、閲覧・撮影の日程等につきましては当館の指示に従っていただきますので、予めご留意ください。
 また、資料の損傷を防ぐため、閲覧に際しての筆記は鉛筆をご使用ください。万年筆、ボールペン等は使用しないでください。 収蔵資料の資料名・資料番号などの確認は、以下の目録をご参照ください。

 ・朝鮮本・朝鮮古文書・写真帳
  伊藤幸司[編]『寺内正毅ゆかりの図書館 桜圃寺内文庫の研究』(勉誠出版、2013年3月)(書影)

 ・寺内正毅関係資料(2014年1月新規寄贈分)
  伊藤幸司・永島広紀・日比野利信[編]『寺内正毅と帝国日本』(勉誠出版、2015年8月)(書影)
  ※原則として戦後の資料は非公開といたします。>

 ・上記以外の資料
  当館ホームページの「桜圃寺内文庫の研究(リポジトリ)」巻末の「桜圃寺内文庫和漢書目録」
  (朝鮮本および慶南大学校寄贈資料を除く)ならびに「桜圃寺内文庫蔵書目録(暫定版)」

 桜圃寺内文庫資料閲覧申請書

【送付先】
 〒753-8502 山口県山口市桜畠3-2-1 山口県立大学図書館
(メールやFAXでお送りいただく場合には、OPAC のページ最下段をご参照ください。)

複写手続き

 資料の撮影をされる場合には、撮影申請書を提出してください。また、電子複写は出来ませんので、カメラをご持参ください。デジタル画像を公開済みのものについては、そちらをご利用ください。→ こちら

 桜圃寺内文庫資料撮影申請書

出版物等への掲載

 出版物(TV放映・DVD等を含む)へ資料の画像掲載を希望される場合には、所定の手続きが必要です。(画像の掲載・放映手続き)掲載等承認申請書をご提出ください。
 論文・口頭発表などで資料の釈文を引用する際、典籍の全体や文書・書簡群の全点を翻刻する場合には手続きが必要ですが、典籍や文書・書簡群を部分的に翻刻する場合には手続きは不要です。ただし、いずれの場合も、所蔵先「山口県立大学」を必ず明示してください。また、収蔵資料にかかる研究成果については、成果物(複写物でも可)を1部ご寄贈ください。

 桜圃寺内文庫資料掲載等承認申請書

 *郵送で申請される場合には、切手を貼った返信用封筒を同封してください。