ニュースリリース

2016年度~2022年度までのニュースリリース

2023年度 ニュースリリース

発表日 件名 概要
3月15日 令和5年度山口県立大学・山口県立大学大学院学位記授与式 ・5年ぶりに卒業生・修了生のみでなく、保護者等も入場可能
・卒業生・修了生数の内訳は、大学325名、大学院16名、別科11名
・厚生棟前に記念撮影スポットを設置
3月14日 手話通訳者全国統一試験合格証書の伝達式について 本学で開講している若年層の手話通訳者養成モデル事業で手話通訳者講座の受講生の社会福祉学部3年生が手話通訳者全国統一試験に合格。合格証書の伝達式を開催。
3月13日 「令和6年度 前期公開授業」の申込開始について 山口県立大学の学生が受けている授業を地域に向けて公開。前期の受講生を募集する。
3月6日 令和6 年度 キャリアアップ研修「看護学臨地実習指導のABC-はじめて実習指導に携わるあなたへ:実習指導が楽しくなるヒント-」開催 本学の専門性を活かした専門職向けの研修である「キャリアアップ研修」の一環として、看護学実習指導についての研修を令和6年4月に開催する。
3月6日 令和6年度 キャリアアップ研修「看護基礎教育における授業づくりのABC-はじめて授業を創るあなたへ:学修者の興味関心が高まる授業のヒント-」開催 本学の専門性を活かした専門職向けの研修である「キャリアアップ研修」の一環として、看護師教育についての研修を令和6年4月に開催する。
3月4日 「楽しく踊ろう"サルサルサ!"」開催 放置柿の有効活用を地域の方々と考える文化創造学科・地域文化創造論研究室「となりの柿プロジェクト」の一環として、サルが人里に近づきにくくするために大きな音を立てながらサルサを踊る「サルサルサ」を開催。
3月1日 レシピ冊子「はじめよう!もしもに備えるローリングストック~備蓄品の活用レシピ ~」完成 レシピ冊子「はじめよう!もしもに備えるローリングストック~ 備蓄品の活用レシピ ~」の完成に際し、冊子の披露と併せて、ご協力いただいた生活協同組合コープやまぐち様への贈呈式を本学にて開催。
2月13日 ハワイ大学のすべてのコミュニティ・カレッジとの学術交流協定を締結 昨年1月にカウアイ コミュニティ・カレッジとの間で学術交流に関する覚書を締結したハワイ大学との交流をさらに広げるため、カウアイを含むすべてのコミュニティ・カレッジとの学術交流協定を締結。
2月7日 令和5年度 PBL実践報告会の開催~学生による新たな価値の創造~ 県内の大学生(至誠館大学、周南公立大学、東亜大学、梅光学院大学、山口大学、山口学芸大学、山口県立大学)が学生の視点から企業・地方公共団体等と連携して地域の課題に取り組んだ成果を発表。
2月1日 「国際文化学部 文化創造学科 卒業展」開催 国際文化学部 文化創造学科にて「日本文化」と「デザイン」を学んだ学生による卒業演習成果の発表を、山口大学、山口芸術短期大学とともに3大学合同で開催。
1月26日 山口県立大学 文化創造学科「地域デザイン展2024」開催 地域の文化・資源の振興をテーマとして、地域が育んできた暮らしと文化を探り、「地域に眠るチカラ」をカタチにしていく「地域デザイン」に関する教育・研究の成果作品を展示するとともに、学生による公開プレゼンテーションを開催。
1月16日 スペイン料理をメインとしたお弁当を共同開発!! 栄養学科の課外活動「山口-ナバラ コラボ広場」と株式会社丸久がスペイン料理をメインとしたお弁当を共同開発。2024年1月20日(土)・21日(日)の2日間、山口市内のアルク葵店、およびアルク小郡店を中心に販売する。
1月4日 山口県立大学における令和6年能登半島地震に対する募金活動について 2024年(令和6年)1月1日に発生した令和6年能登半島地震において、被災された方々を支援するため、本学教職員及び学生を対象として災害義援金の受付を行う。
11月30日 「山口県立大学附属高等学校設置準備室」の開設及び看板掲出式の開催について 令和8年4月(目標)の附属高校 開校に向け、12月1日に「山口県立大学附属高等学校設置準備室」を開設するとともに、看板掲出式を実施。
11月29日 本学初!!「冬のイルミネーションツリー点灯式」の開催について 「日本のクリスマスは山口から」事業と連携し、初めての試みとして、北キャンパス講堂前に「冬のイルミネーションツリー」を設置し、点灯式を開催。当日は、コーラスサークルによるパフォーマンス、公式マスコットキャラクター「わいぴよ」の登場など、楽しい企画を予定。
11月13日 【第2回】親子スペイン料理教室開催について 栄養学科の課外活動グループ「山口‐ナバラコラボ広場」主催、親子でスペインの食と文化を体験できる料理教室を2023年11月開催。学生による山口‐スペイン歴史紙芝居の読み聞かせ会も予定している。
11月8日 山口県立大学栄養学科 お弁当の日プロジェクト 食育ワークショップ開催! 大学生の食意識向上を目的とした活動である「お弁当の日プロジェクト」の一環として、お米や米粉を使った料理教室を2023年11月に開催。講師には料理研究家のタカコ ナカムラ氏を招く。
11月1日 令和5年度 山口県立大学全学客員教授特別講義開催 コスモエネルギーホールディングス株式会社常務執行役員CDO ルゾンカ典子氏を招いての全学客員教授特別講義を、2023年12月開催。テーマは「文系DX人材」。
10月25日 山口県立大学大学祭「華月祭」開催 今年で27回目となる「華月祭」を2023年11月に開催。4年ぶりに一般公開され、学生のサークル発表、模擬店、芸能人ステージや学外団体による企画などが催される。
10月16日 令和5年度 山口県立大学・防府市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年11月 防府市にて開催。今回のテーマは「景観写真講座」。
10月10日 「山口県立大学学生会館(仮称)整備等事業」の公募開始 学生サービスのより一層の向上及び新たな魅力発信を図るため、学生寮の建替えを実施するにあたり、プロポーザル方式により民間事業者を公募する。
9月21日 令和5年度 山口県立大学・山口市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年10月 山口市にて開催。今回のテーマは「市民大学講座」。
9月20日 山口県立大学附属高校の設置に関する要望書を山口県教育委員会に提出 「山口県立大学将来構想」における高大連携の推進を強化するため、「山口県立大学高大連携の推進強化に関する検討協議会」を設置し検討を行ってきた「附属高校の設置」に関して、要望書を山口県教育委員会に提出する。
9月19日 「ベトナム・東部国際大学との学術交流に関する覚書締結調印式」開催 山口県とベトナム ビンズン省との「友好・交流に関する覚書」締結を契機として、同省にある東部国際大学と新たに学術交流に関する覚書を締結。ウェブ会議システムを活用し、両大学をオンラインでつないでの調印式を実施する。
9月13日 山口県立大学地域交流イベント「県大見本市」の開催 大学と地域が一体となって教育・研究活動を進め、地域の人材、地域の文化、地域の生活において新しい価値を創造する「大地共創」の取組の一環。地域の企業、団体、自治体、高等学校、高等教育機関等に向け、本学が推進する大地共創の具体的な取組を紹介するとともに、大学と地域の交流・連携促進を図ることを目的として、交流イベントを開催する。
9月11日 第5回「山口県立大学高大連携の推進強化に関する検討協議会」の開催について 山口県及び山口県立大学が令和4年3月に策定した「山口県立大学将来構想」に基づく検討協議会の第5回目を開催。附属高校の設置について協議する予定で、会議の一部を公開する。
9月6日 「はじめよう!もしもに備えるローリングストック~ 備蓄品を使った料理教室 ~」開催! 令和5年9月、看護栄養学部 栄養学科 調理学研究室主催の備蓄品を使った防災料理教室を開催。料理教室で活用した商品やレシピはコープやまぐちの店舗にて展示予定。
9月1日 山口県立大学におけるハワイ州マウイ島の大規模火災に対する募金活動について 8月8日に発生した大火災により甚大な被害を受けているマウイ校関係者等を支援するため、本学教職員及び学生を対象として、本日から「ハワイ州マウイ島大規模火災救援募金」の受付を開始。
8月31日 「山口県立大学創立80周年記念式典・記念講演」の開催及び一般参加者募集について コロナ禍で延期していた「山口県立大学創立80周年記念式典・記念講演」を令和5年11月11日に開催。記念講演の講師には元卓球女子日本代表の石川佳純氏を迎える。
8月22日 第4回「山口県立大学高大連携の推進強化に関する検討協議会」の開催について 山口県及び山口県立大学が令和4年3月に策定した「山口県立大学将来構想」に基づく検討協議会の第4回目を開催。附属高校の設置について協議する予定で、会議の一部を公開する。
8月17日 令和5年度 山口県立大学・周防大島町サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年9月 周防大島町にて開催。今回のテーマは「はつらつ講座」。
8月9日 「令和5年度 後期公開授業」の申込開始 山口県立大学の学生が受けている授業を地域に向けて公開。前期に引き続き、後期も受講生を募集する。
8月3日 令和5年度 山口県立大学・周南市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年8、9月 周南市にて開催。今回のテーマは「"妖怪"の世界」、「お口の健康を保つための食生活」。
7月26日 公立大学法人山口県立大学と株式会社丸久との包括的連携協力に関する協定締結及び調印式を開催 地域に貢献する産学連携の一環として、新たに株式会社丸久と包括的連携協力に関する協定を締結することを決定。山口県立大学にて調印式を開催する。
7月26日 令和5年度 キャリアアップ研修「高齢者保健福祉施設向け感染対策研修」開催 本学の専門性を活かして、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けの研修を実施している「キャリアアップ研修」の講座の一つ。本講座では高齢者保健福祉施設における感染対策の基本的知識や、感染多発を防止するための対策及び発生時の対応について学ぶ。
7月25日 山口県立大学教育後援会プレゼンツ 学生食生活支援企画"100円ランチ"の実施について 山口県立大学教育後援会(学生の保護者で組織)が、栄養が偏りがちな試験期間中の学生の食生活を支援する目的で、山口県立大学生協の協力を得て、厚生棟食堂において"100円ランチ"を実施する。
7月19日 第3回「山口県立大学高大連携の推進強化に関する検討協議会」の開催について 山口県及び山口県立大学が令和4年3月に策定した「山口県立大学将来構想」に基づく検討協議会の第3回目を開催。附属高校の設置について協議する予定で、会議の一部を公開する。
7月19日 令和5年度 山口県立大学・岩国市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年9月 岩国市にて開催。今回のテーマは「市民大学講座」。
7月19日 令和5年度キャリアアップ研修 「医療施設向け感染対策研修」開催 本学の専門性を活かして、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けの研修を実施している「キャリアアップ研修」の講座の一つ。本講座では感染管理の基本的知識と実践能力を習得し、院内感染対策において中心的な活動ができる感染管理実践者を育成する。
7月5日 令和5年度 キャリアアップ研修「未就学児施設向け感染対策研修」開催 本学の専門性を活かして、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けの研修を実施している「キャリアアップ研修」の講座の一つ。本講座では未就学児に起こりやすい傷病や事故に関する基本的な知識や観察ポイントを学び、未就学児施設において注意すべき感染症と感染対策の実際について紹介する。
7月5日 令和5年度 山口県立大学・和木町サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年8月 和木町にて開催。
7月5日 令和5年度 山口県立大学・下松市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年7、8月 下松市にて開催。
6月28日 令和5年度 キャリアアップ研修 保育実践で出会う「気になる」子どもの理解と支援 本学の専門性を活かして、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けの研修を実施している「キャリアアップ研修」の講座の一つ。本講座では、家庭福祉課題を抱えた子どもと発達の気になる子どもの理解に焦点を当てながら、子どもや家庭の支援に必要な知識と技術について学び、専門職としてのスキルアップを図る。
6月27日 公立大学法人山口県立大学と生活協同組合コープやまぐちとの包括的連携協力に関する協定締結及び調印式を開催 地域に貢献する産学連携の一環として、新たに生活協同組合コープやまぐちと包括的連携協力に関する協定を締結することを決定。調印式では食育戦隊ゴハンジャーなどの食育活動の取組紹介も行う。
6月21日 「グローバル学生交流(アジア)」開催について 中国・韓国の学生と本学の学生による三つ巴の学生交流を開催。
6月14日 令和5年度 山口県立大学・柳井市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年7、8月 柳井市にて開催。
6月8日 第2回「山口県立大学高大連携の推進強化に関する検討協議会」の開催について 山口県及び山口県立大学が令和4年3月に策定した「山口県立大学将来構想」に基づく検討協議会の第2回目を開催。附属高校の設置について協議する予定で、会議の一部を公開する。
6月7日 令和5年度 キャリアアップ研修 「カウンセリングの理論とスキル」開催 本学の専門性を活かして、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けの研修を実施している「キャリアアップ研修」の講座の一つ。臨床心理学の立場からカウンセリングの理論と技術について、講義及びロールプレイ等の体験学習を行い、福祉や医療、教育の現場で役立つカウンセリングマインドの修得と技術の獲得を目指す。
6月1日 マルチリンガル スピーチコンテスト参加者募集! 国際文化学部主催の「山口きらら杯 マルチリンガル スピーチコンテスト」を昨年度に引き続きオンライン形式で実施。「自分が住んでいる都道府県のおすすめスポット」をテーマに動画投稿による参加を募る。
6月1日 令和5年度 山口県立大学・美祢市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年7、8月 美祢市にて開催。
5月31日 「令和5年度 桜の森アカデミー 認知症ケアリーダーコース」開講 生涯現役社会を主体的に担う人材やリーダーを育成する「桜の森アカデミー」の講座の一つ。高まる介護ニーズを踏まえて、認知症ケアに携わる人材の育成を行います。認知症の理解、法・制度の理解、認知症の予防、地域で認知症を支えること等について学ぶ。
5月31日 令和5年度 キャリアアップ研修「発達障害の理解と具体的な支援」開催 本学の専門性を活かして、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けの研修を実施している「キャリアアップ研修」の講座の一つ。生涯発達の土台づくりとなる幼児期の支援で大切なことを学んだ上で、学齢期の支援の質向上を目指すためのポイントについて学ぶ。
5月23日 山口県立大学大学祭「水無月祭」開催 昭和52年6月より行われている伝統行事「水無月祭」を、2023年6月3日に開催。宮野の初夏の風物詩である女子騎馬戦、サークル企画の模擬店等が行われる。
5月17日 令和5年度 山口県立大学・宇部市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年6月 宇部市にて開催。
5月10日 令和5年度 山口県立大学・長門市サテライトカレッジ 山口県内の市町と連携して地域のニーズに合わせた講座を開講しているサテライトカレッジを、2023年6月 長門市にて開催。
5月8日 第1回「山口県立大学高大連携の推進強化に関する検討協議会」の開催について 山口県及び山口県立大学が令和4年3月に策定した「山口県立大学将来構想」に基づき、県立の大学として担うべき人材育成機能の強化を図るため、附属高校の設置を含めた今後の高大連携の方策について検討協議会を開催。
4月21日 トルコ共和国地震被害に対する国際緊急援助隊・医療チーム派遣教員による活動報告会を開催 2023年2月にトルコ共和国南東部で発生した地震被害に関し、独立行政法人国際協力機構からの要請に基づき派遣された本学教員の活動報告会を開催。
4月17日 「山口ロータリークラブ 学生用ベンチ贈呈式 」の開催について 山口ロータリークラブより寄贈いただく学生用ベンチの贈呈式を開催。
4月11日 山口県立大学 社会福祉学部附属「子ども家庭ソーシャルワーク教育研究所」の看板掲出式及び内覧会の開催について 4月1日付けで開所した、山口県立大学 社会福祉学部附属「子ども家庭ソーシャルワーク教育研究所」の看板掲出式及び内覧会を開催。
4月6日 「DX・IR推進室」の開設及び看板掲出式の開催について 将来構想実現のための取組をより一層推進するため、4月1日付けで開設した「DX・IR推進室」の看板掲出式を開催。
4月3日 「山口県立大学将来構想推進局」「高大連携推進室」の開設及び看板掲出式の開催について 将来構想実現のための取組をより一層推進するため、4月1日付けで開設した 「山口県立大学将来構想推進局」及び「高大連携推進室」それぞれで看板掲出式を開催。